fc2ブログ
2023 10 ≪  11月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 12
nao.のたまに行くならこんな店 「とんかつ 王龍」
- 2023/03/16(Thu) -
IMG_5015.jpg

白金高輪駅から某フレンチレストランへ向かう際にずっと気になっていたとんかつ店「とんかつ 王龍」に初訪問。以前の屋号は「大五」といい、駅からすぐの都道芝新宿王子線沿いにあったのですが、2020年1月に五の橋通りに移転後、8月に屋号を「とんかつ 王龍」と変えたお店です。とんかつには「松阪豚」を使用しているそうで、食べたことがない豚なので食べてみたいところですが、今回は…とんかつよりもずっと気になっていた『やま幸のマグロトロかつ』。あまり他店でも見たことないので、今回はコレを中心にして海鮮系でせめてみました。


IMG_5018.jpg
やま幸のマグロトロかつ
低温で揚げてらっしゃるようで、白い衣を着たほんのりとピンク色のマグロが色っぽい。私の目の前にはソース・塩(ピンクソルト)・タルタルソース・山葵醤油があり、どれをつければベストなのか迷います。しかしながら、とんかつのひと口目はそのままと決めています。
サクッ!
音を立てる衣の中からジュワッと溢れるマグロの旨味。食べ終えると、マグロらしさが口の中に残って主張してきます。ソースや塩よりも山葵醤油がよく合っていて美味しい。


IMG_5023_20230212205307f45.jpg
カキフライ
『ホタテフライ』と迷いましたが、この時期ならではの『カキフライ』を。コロリとした外観で、小ぶりの牡蠣を纏めて1つにして揚げているようです。かぶりつくと、大きな牡蠣では味わえない色々な牡蠣のパーツの旨味がドッパーンと溢れ出して美味しい。


IMG_5025_2023021220530992a.jpg
特大車海老フライ
皿の上でも貫禄を醸し出す特大車海老の存在感。ふわりとした衣に跳ね返るようなプリプリ感がたまりません。


IMG_5027_20230212205310e85.jpg
らいもんタンシチュー
訪れた日は「王龍」のリニューアルオープンの日で、予約超困難店の「赤坂らいもん」の店主と「王龍」の店主が旧知の仲とのことで特別提供の『タンシチュー』。
ほろりと柔らかいタンはシチューの中でも存在感のある美味しさで、さらりとしたシチューだけを食べてもタンの存在を感じられます。山盛りで食べたい!

IMG_5016_2023021220530561f.jpg

気になっていた「とんかつ 王龍」、とても美味しかったです。隣にあったクリーニング店を取り込んで広くリニューアルしたようで、店舗の大きさやスタッフの不慣れさが目立っており、サービス面は宜しくない。しかしながら、料理は美味しい。さすがは白金の地に根付く老舗の風格という感じでしょうか。次回はすぐそばにある焼肉「金竜山」のシャトーブリアンを使った要予約の『牛かつ』を是非食べてみたいです。

とんかつ 王龍
東京都港区白金3-15-15
03-3440-9529
とんかつ / 白金高輪駅白金台駅広尾駅

昼総合点★★★★ 4.0



食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
スポンサーサイト



この記事のURL | たまに行くなら | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<nao.の珠玉のスイーツ「ショコラ ショ パリジャン」~JEAN-PAUL HÉVIN 東京ミッドタウン店~ | メイン | nao.のたまに行くならこんな店 「感情」>>
コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://lovehappydays.blog54.fc2.com/tb.php/2805-6a5fb4af
| メイン |