fc2ブログ
nao.のたまに行くならこんな店 「ブリル飯店 #9」
- 2022/09/03(Sat) -

ブリルな街中華/ブリル飯店

IMG_2905.jpg
前菜3種盛り合わせ
よだれ鶏・金糸瓜の甘酢漬け・フエダイのカルパッチョ・皮蛋。


IMG_2906.jpg
ブリル風広東チキン
出来上がりに2日を要するという「薩摩ハーブ悠然鶏」を丸揚げした胸肉と腿肉の盛り合わせで、最初に胸肉から食べることを勧められます。何回もいただいていますが、今回のは特に美味しかったです。胸肉はしっとりしてジューシー、腿肉は食べた瞬間に溢れる旨味がたまりません。


IMG_2907.jpg
白レバーと黄ニラの塩炒め
マンスリーメニューからチョイス。大ぶりな白レバーはトロリとして濃厚でクセなどは微塵もありません。黄ニラとニラの彩りも綺麗で、お酒よりもご飯を片手に食べたい料理。


IMG_2908_20220903085505986.jpg
チャーシュータルト
定番のスペシャリテの1つ。サクサクのパイ生地にトロリとしたアパレイユのコク、そしてチャーシューの旨味と香りが素晴らしいのひと言。


IMG_2909_20220903085506b86.jpg
フルーツトマトと濃厚卵の炒め
フルーツトマトを使っている為か、トマトの酸味があまりなくて、旨味と甘味がちょうどいい。卵にチーズを混ぜているのかな?かなり濃厚な味わいです。


IMG_2910_20220903085508b65.jpg
海老のフリット 魚香ソース
サクッとしている衣にプリプリの海老の食感が映え、四川料理のソースである「魚香ソース」が実に美味しい。少し甘くて、酸っぱくて、ちょっと辛い。夏にピッタリの味わいです。


IMG_2911.jpg
腸詰入りソース焼きそば
日本ではソースが主流の焼きそばですが、この焼きそばは香港風のようで、たまり醤油のコクのある甘めな味わい。麺も独特な食感があり、旨味たっぷりの腸詰が美味しい。

今回はいつものテーブル席よりも少し奥まったテーブル席に通されたルミネ横浜にある「ブリル飯店」で、ブリル飲み。8月のおすすめメニューは実に美味しそうなものばかりだったで、定番スペシャリテ以外は全ておすすめメニューからのチョイスしてみました。いつも通りにハズレない美味しさで、ワインや紹興酒で合わせるのもアリでしたが、ご飯とも鉄板の相性だったと思います。予約もいらないし、いつ訪れても必ず「美味しい」があるブリルな街中華です。

ブリル飯店
横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜 708
050-5872-2310
中華料理 / 横浜駅新高島駅高島町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9



食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
スポンサーサイト



この記事のURL | たまに行くなら | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<nao. の今宵の止まり木「The Bar CASABLANCA」 | メイン | nao.の魂の一串「鍈輝 #9」>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://lovehappydays.blog54.fc2.com/tb.php/2718-fe0ad22b
| メイン |