fc2ブログ
2023 10 ≪  11月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 12
nao.のたまに行くならこんな店 「ブリル飯店 #3」
- 2022/02/19(Sat) -

ブリルとは「素晴らしい・見事な・凄い」を意味するBrilliant

最近、気になるお店の1つであるルミネ横浜にある「ブリル飯店」。よくあるオシャレ系カジュアルチャイニーズかと思いきや、なかなか美味しくて他の料理も食べてみたいと思っての再訪です。前回はスペシャリテだという『元祖チャーシュータルト』とご飯ものを食べたので、今回は気になるメニューからアラカルトで攻めてみました。


IMG_9658_20211202054743f86.jpg
元祖チャーシュータルト
サクッとしたパイ生地にとろーりとしたアパレイユと甘いチャーシューがゴロリと入っており、ひと口食べると「!」という感じの衝撃的な美味しさ。


IMG_9660_2021120205474774d.jpg
ブリル風広東チキン
前回食べなかった「ブリル飯店」のもう1つのスペシャリテの『ブリル風広東チキン』。鹿児島県のブランド鶏「薩摩ハーブ悠然鶏」を使い、胸肉・もも肉・手羽も食べられる半身というボリューム。2日間かけて作られるそうで、皮はパリッとして胸肉はしっとりとジューシー、もも肉はジュワッとした旨味がたまりません。別皿にネギ塩レモンと中華スパイスも添えられてきますが、そのままで充分に美味しい。


IMG_9662_2021120205474806b.jpg
海老のマヨネーズソース レアチーズ添え
メニューの温菜の中でも一際目を引いたのが、コレ。所謂『エビマヨ』ですが、レアチーズって…。興味本位で注文して食べて見ると…美味しい!自家製というマヨネーズは濃厚で、レアチーズの甘味と酸味が絶妙によく合います。


IMG_9663_20211202054748e47.jpg
ラム肉の旨辛よだれ水餃子
コレも「どーなの?」と思いつつ、注文した料理。供されると、ふわりと鼻をくすぐるパクチーあの独特な香り。実はあまり好きではないのだけど、入ってないと何か物足りないと思ってしまうそんな存在。ひと口食べてみると、ラム肉の旨味がガツンときて、パクチーとラム肉のクセのある味わいがお互いに引かれあうようで美味しい。

一言で表現するのであれば、まさにブリル!まだ全ての料理を食べたわけではないですが、ハズレがないのでは?と思うくらいに美味しい。たまたま?料理長がフロアでお客さんの席をまわっていてちょっとお話したのですが、なかなかユーモアのある方で既存の中国料理にはないような料理を目指しているみたいです。
雰囲気もいいので、デートは勿論のこと女子会もありだし、通し営業でディナータイムも15時からいうのも嬉しいポイントです。気になる料理も多数あるので、再訪は確実。次は何を食べよう?

ブリル飯店
横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜 708
050-5872-2310
中華料理 / 横浜駅新高島駅高島町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9



食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
スポンサーサイト



この記事のURL | たまに行くなら | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<nao.のたまに行くならこんな店「とんかつ檍 馬車道店 #4」 | メイン | nao.のたまに行くならこんな店「Osteria Austro #41」>>
コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://lovehappydays.blog54.fc2.com/tb.php/2628-4d1359a2
| メイン |