nao.の至福のカフェバーメシ「エッグベイビープリン」-Egg Baby Cafe-
|
- 2020/08/17(Mon) -
|
![]() 最近のプリンはクラシック傾向になっているみたいで、SNSなどで人気になっているのは固めのプリンの上にホイップクリームが乗ったものが多く、私も見た目から食べたいと思っています。ピックアップした何軒かのうちで、行きやすそうだなぁと思ったのが御徒町の高架下にある「Egg Baby Cafe」です。この高架下はJR東日本都市開発が人の流れを創生するAKI-OKA STREETと言われるプロジェクトエリアだそうで、このカフェもそのプロジェクトの一部だそうです。そして、店名が表すようにここは卵料理に特化したカフェで、各メディアで紹介されているサンドイッチやプリンは映える!と人気になって、連日混み合っているらしい…。 狙う料理は、週末にはすぐに売り切れてしまうという1番人気の『エッグベイビープリン』。14時からの販売らしいですが、最近になって時間が変更となり、開店から注文することができます。じゃあ行くならば、開店間際ですよね? 当日。 御徒町駅から歩くこと3分くらい。ガラス張りの店先には開店15分前でも先客がいて、あっという間に10人くらい並んでしまいました。なるほど、やはり人気なようです。店内はカウンター席やテーブル席やソファ席、オープンキッチンを眺められる席もあったりと色々な場面で使えそう。ここが御徒町ということを忘れるほどのオシャレな店内です。まずは席を確保してから注文をして、軽食ならばその場で、時間がかかる料理は後から店員さんから席まで持ってきてくれるシステムです。 どうせならば、注文したのは… ![]() エッグベイビープリン コレが目当ての人も多いはずの名物プリン。以前は14時からの提供だったみたいですが、今は10時から注文できます。 レトロな銀の器の中には四角いプリンとたっぷりのカラメル、そしてホイップクリームが盛られています。スプーンだけで分かるようなかなりどっしりとした重さのある固めのプリンで、ホイップクリームは甘くなくてカラメルはちょいビター。プリン自体は確りとした卵の味わいがして、想像よりも甘くない。固さは好みですが、もっと激甘だともっと好みなプリンなのだけど。 ![]() エッグベイビーサンド 真ん中に入れられた断面がトロリとした半熟卵がまさに映えるホットタマゴサンド。何個の卵を使っているのだろう?と思うほどにたっぷりとタルタルソースが入っており、口の中が卵の味わいでいっぱいになります。パンもモチモチとしていて美味しく、他のメニューも食べたくなります。特にフレンチトースト! 今回、私が食べた料理はテイクアウトもできるので、行列の度合いによってはそれもひとつの手かもしれません。開店間際だと人も疎らなので、NYの下町のような店内の雰囲気を楽しみながらゆったりとできてオススメです。
![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://lovehappydays.blog54.fc2.com/tb.php/2455-c74a138c |
| メイン |
|