nao.の大人のバーガー『トリプル』~HENRY'S BURGER Akihabara~
|
- 2018/09/15(Sat) -
|
![]() 久しぶりに、秋葉原でランチ。となれば、とんかつ?カレー?と思い浮かぶところですが、今回は「ハンバーガー」です。海外からのお店も気になるところですが、味わいたいのは「トリプルの衝撃」です。 ![]() やってきたのは、「HENRY'S BURGER Akihabara」。焼肉の名店「炭火焼肉 なかはら」の店主・中原 健太郎さんが手掛けるハンバーガー店で、代官山に続いてこの秋葉原が2号店になります。代官山店がテイクアウトに特化しているのに対して、この秋葉原店はイートインスペースも広く、限定メニューもあります。今回の狙いは、代官山店にはない『トリプル』です。 末広町駅からすぐの路地裏にあり、人目を引くような真っ赤な外観が目印。入るとすぐ、注文受付があります。迷うまでもない「トリプルください!」 ハンバーガーは勿論、注文毎に作りあげるので、ガラス張りの厨房を見ながら待つことができます。ボックスにハンバーガー・フレンチフライ・ドリンクを入れられて、「お待たせしました!」と手渡されます。 実食 ![]() A5の黒毛和牛を300グラム使用したパティを3つ挟んだ『トリプル』の衝撃は、凄い!3枚でもフッカフカのバンズと同じくらいの食感で、また一緒に挟まれている野菜も柔らかなサニーレタスやトマトなので、まさにバンズと野菜とパティの3つが一体となったハンバーガーです。更に、パティそれぞれに乗せられたチーズが繋ぎなしのパティの粗めの肉たちに絡み合い、オーロラソースのような少し酸味のあるオリジナルソースがこのハンバーガーを纏めてあげています。肉々しいハンバーガーとして、かなり好みです。これで炭の香りがついていたら、もっと素晴らしい。 立地やメニューなどを考えても、代官山店より使い勝手がいいので、是非再訪したいお店。次回は、秋葉原店限定という『メンチカツバーガー』を食べてみたい。これもきっと美味しいに決まっている!
![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://lovehappydays.blog54.fc2.com/tb.php/2115-c891cf66 |
| メイン |
|