nao.の神のグラス「Rusty Nail」-The Bar CASABLANCA-
|
- 2018/01/08(Mon) -
|
![]() 私がバーで飲むお酒際には美味しさと意味を持たせることが多く、次のグラスは私にとって意味を持つカクテルであるRusty Nail。それにはカクテル名や素材となるお酒、リキュールの由来、造り手の思いなどを汲み取ることが必要です。 実際にあったことですが、都内某バーで私の隣のカップルの男性の「何かデザートカクテルを」に対して、バーテンダーが提供したのは『アマレットアレキサンダー』。その男性がどう思ったのかは分かりませんが、私は心の中で「おー!」と思いました。というのも、その時はバレンタイン。クレームドカカオを使った『アレキサンダー』は、まさにピッタリでしょう。注目するのは、『アマレット』です。このリキュールの別名は、「愛のリキュール」。まさにその時期に相応しいカクテルだったというわけです。 私が「Rusty Nail = 錆びた釘」に込めた思いは、「錆びない気持ち」。好きなカクテルやお酒が出来たら、その味だけでなく時代背景や造り手の思いなどを紐解いていくと、もっと好きになるのではないかと思います。あなたの飲んでいるお酒は、どんな事を語りかけていますか?
ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://lovehappydays.blog54.fc2.com/tb.php/2055-12dc9cc1 |
| メイン |
|