nao.のたまに行くならこんな店「お好み焼き きじ 品川店 #2」
|
- 2017/10/21(Sat) -
|
![]() 夕方からの所用の為に品川へ。ちょっと遅めのランチでやってきたのは、「きじ 品川店」です。粉もん文化の大阪が誇るお好み焼きの老舗である「きじ」の支店であるここでは、スタッフの方々も関西の方なので、本場と同じクオリティで食べることができます。私は関西人ではありませんが、無性にソースが恋しくなる時があります。勿論、お好み焼きをおかずにご飯も食べることができますよ。 何となくですが、お好み焼きというのも1人では行きづらいお店ではないでしょうか?またこの「きじ」は人気があり、フラリと来て食べられるわけもないので、狙い目は開店直後。今回は開店5分後に入店しましたが、既にテーブル席は埋まっており、やはり人気は衰えていないようです。無事にカウンター席に座り、『豚玉』と『焼きそば』を注文。 1番人気はたっぷりとスジが入った『スジ焼き』なのですが、前々回も前回も食べたので、今回は王道ものを食べたくて、基本の『豚玉』です。 実食 ![]() お好み焼きは自分で焼くスタイルも楽しいですが、やっぱりプロに焼いてもらうのが1番です。豚肉はカリカリに焼かれていて、生地はふんわり。中に忍ばせてある大葉が爽やかさを演出しています。甘めのソースが非常に好みで、重すぎることもなく、ペロリと食べることができました。 ![]() 続いて、焼きそば。メニューには具材が豪華そうな焼きそばもありましたが、今回初なのでノーマルの焼きそば。でも、大きな豚肉が数枚入っているのが嬉しい。確りと焼かれたそばはモチモチカリカリの食感が楽しく、味のインパクトもあります。それはソースの味の濃さではない天かすなどの脇役たちが、かなりいい味を出しているからかな。 最後はちょっと苦しかったですが、無事に完食。駅から近いので、またソースが恋しくなったら行こうかと。次回はちょっと気になる『モダン焼き』を食べてみたい。
ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://lovehappydays.blog54.fc2.com/tb.php/2011-1a710306 |
| メイン |
|