nao.の魂の一串「焼き鳥 さいとう #2」
|
- 2017/07/31(Mon) -
|
馴染みのバーに行く際に、いつも中の様子を伺う「焼き鳥 さいとう」。大抵は満席なのですが、カウンターに空きがあったので、ダメ元で聞いてみると、30分くらいならいいとのことで、飛び込みで再訪です。注文の仕方がちょっと変わったみたいで、最初に『本日のおまかせ7本コース』を注文した後に追加というシステムになったようです。
![]() 煮込み 焼物が出されるまで、まずはコレです。たっぷりと大きく切られたモツが入っており、意外とアッサリしています。 ![]() すきみ 首の肉。ジューシーな肉汁に、歯を押し返すような食感がいい。 ![]() ささみ 丁寧な火入れを感じさせる。肉も大きくで、食べ応えもあり。 ![]() つくね 珍しい塩味のつくね。中には玉ねぎを練り込んでいるみたいで、シャクシャクとした食感と甘みが広がります。 ![]() はつ これも塩味。これも丁寧で素晴らしい火入れ。とろけるような食感のはつは、なかなか出会えない。 ![]() もも肉 カリカリに焼かれた皮に対して、ジューシーな肉。この両方を味わえる串です。 ![]() 手羽先 ジューシーなことは勿論だけど、塩味の中でスパイシーなカレーの香りがアクセントになっています。 ![]() 炙りレバー 最後の串は、お気に入りの串でした。とろける食感に焼き上げたレバーに、胡麻油をかけて供されます。コレが非常に美味しい。もしもコース内で供されなかったら、是非とも追加して欲しい串です。 これで3000円かからないというCPなので、人気の高さも納得です。飛び込みでは滅多に入ることが出来ないので、予約は必須。まだ未食の串はありますが、色々と工夫されているのでハズレはないかと思っています。 次回はちゃんと予約して、未食の串から食べていきたいです。
ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://lovehappydays.blog54.fc2.com/tb.php/1973-86a92ce1 |
| メイン |
|