fc2ブログ
nao.のたまに行くならこんな店「Osteria Austro #24」
- 2017/04/03(Mon) -
ジビエシーズンが終わり、魅力的な肉料理がないと思われがちですが、春には春のお楽しみがあります。それは『仔シリーズ』です。春は出産時期なので、産まれて間もない乳飲み肉を食べることができる貴重なシーズンなのです。馬車道にある「Osteria Austro」では、毎年この時期になると仔豚・仔羊・仔山羊・仔牛が順にオンメニューされ、私も毎年何かしらを食べています。お店のHPを見ると、『仔豚』が入荷したそうなので、早速食べに行ってきました。
日毎に変わるメニューの中で、今夜はこんな感じでオーダー。


実食


IMG_6884.jpg
千倉漁港直送 10日間熟成メジナのカルパッチョ ハラコスモーク添え
10日熟成しているので、モチモチとした食感の中での甘みが凄い。添えられたほろりと苦味の走る卵と白子のスモークはそのままでも美味しいですが、身と共に食べると絶品です。


IMG_6885.jpg
トリッパのグリル メイヤーレモン添え
オレンジの香りのする不思議なメイヤーレモンを搾って。トリッパもこれだけのボリュームだと食べ応えがあります。柔らかく、臭みもないし、煮込みという料理は多いけど、グリルもいいなと思った品です。


IMG_6886.jpg
千葉乳飲み 仔豚のピアットウニコ
本日の私的メイン。ピアットウニコとは、盛り合わせのこと。でもここでの盛り合わせは、仔豚の色々な部位です。バラ肉、モモ肉は勿論のこと、スネ肉や頬肉などの頭部の部位を全て使って、豚の持つゼラチン質だけで固めた煮凝りがワンプレートになっています。
皮はパリパリとした食感で焼き上げ、肉の部位はしっとりとロースト。その脂はとても甘くてジューシー、豚の持つ微かなクセすらもありません。まさにイノセントポーク!年に一度の出逢いですが、思い出になる味わいです。

次回の『仔シリーズ』は、仔羊かな?個人的には『仔山羊』は必食。また宜しくお願いします。

Osteria Austro
横浜市中区北仲通3-34-2 1F
045-212-1465
イタリアン / 馬車道駅日本大通り駅関内駅

夜総合点★★★★ 4.6



ブログランキング参加中ですあなたのクリック、お待ちしております

食べログ グルメブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキング にほんブログ村 グルメブログへ
スポンサーサイト



この記事のURL | たまに行くなら | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<nao.の極上の鮨「くろ崎 #4」 | メイン | nao.の大人のバーガー『ダブルバーガー』-HENRY'S BURGER->>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://lovehappydays.blog54.fc2.com/tb.php/1938-09ff1cc5
| メイン |