fc2ブログ
nao.の誘惑のカレー『マルコリーニカレー』-PIERRE MARCELINO 銀座本店-
- 2016/07/16(Sat) -
東京には有名なショコラティエのショップが集まっていて、誰かへのプレゼントだけではなく、自分へのご褒美としても人気があります。その中でも「PIERRE MARCOLINI」は先駆け的な存在であり、カカオ豆の仕入れから焙煎まで行うビーントゥバーとしても有名なお店です。2001年に初上陸して、現在では日本に7店舗を展開しており、2015年12月には唯一カフェが併設している銀座本店がリニューアルオープンしました。

チョコレートは好きですが、さほど専門店に拘りはなくて興味薄だったのですが、銀座本店のリニューアルに伴い、カフェメニューにフードが増えたことを知り、行ってきました。そのフードとは、なんと『カレー』。『カレー』の隠し味として、チョコレートを入れることは有名ですが、一つ数百円もする高級チョコレートを入れる方はいないでしょう。どんな『カレー』なのか、非常に楽しみ。

photo1_201605171741308cb.jpg

世界でもこの銀座本店だけでしか食べられないこの『カレー』の提供は12〜14時で、しかも限定20食らしく、かなり貴重。まずは1階でまだあるのか聞いて貰うと、大丈夫とのことで入店です。

photo2_201605171741328ef.jpg

勿論、オーダーは『マルコリーニカレー』です。まず出されたのは、『トマトのサラダ』。ドレッシングが黒かったので、「まさか…」と思いましたが、さすがに醤油ベースのものでした(笑)
さて、提供された『カレー』は欧風カレーのようですが、香りがもうチョコレート。食べると、もっと驚きます。『カレー』って味も香りも強いので、たいていはどんな食材にも勝つと思うのですが、この『マルコリーニカレー』は味わいも、まさにチョコレート。チョコレートというよりは、これがカカオのアロマやコクというものなのでしょう。トロリとしたルウは円やかなコクと深さがあり、ゴロリと柔かな牛肉が高級感を演出しています。使っているチョコレートは、店内でも販売している『カカオ78% ベネズエラ産クーベルチュール』で、カカオ本来の味わいが楽しめるチョコレートなのだそうです。変わり種の『カレー』かと思っていましたが、かなり美味しい。

photo3_20160517174134c26.jpg

そして、デザートもついてきます。勿論、『チョコレートアイス』です。カカオの香りとミルクのコクが素晴らしく、単に甘いとかほろ苦いとかを超えた絶妙のバランスです。

東京にはまだまだ有名なショコラトリーがあり、色々と食べ歩いてみたいと思います。さすがにここ以外に『カレー』はないと思いますけど。

PIERRE MARCELINO 銀座本店
東京都中央区銀座5-5-8
03-5537-0015
カフェ / 銀座駅東銀座駅有楽町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6



ブログランキング参加中です愛のクリック、お願いしまーす


食べログ グルメブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキング にほんブログ村 グルメブログへ
スポンサーサイト



この記事のURL | 誘惑のカレー | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<nao.の極みの一杯『味噌ラーメン』+『バター・味玉・チャーシュー』-ラーメン食堂 粋な一生- | メイン | nao.の珠玉のスイーツ『宮崎マンゴーパフェ』-フルーフ・デゥ・セゾン->>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://lovehappydays.blog54.fc2.com/tb.php/1834-4031b52e
| メイン |