fc2ブログ
nao. の幸福のシチュー「グリル佐久良 #3」
- 2015/06/30(Tue) -
浅草観音裏、住宅地の中にひっそりとありながらも、この地域には2軒の有名な洋食店があります。一つは「grill GRAND」、そしてもう一つが今回の舞台「グリル佐久良」です。

photo4_20150617065934004.jpg

祖父から孫娘へとシェフを代替わりして、2回目の訪問になります。並んでいるかな?と思っていましたが、13時過ぎに到着すると、客入りは半分くらいで、あっさりと入店できました。女将さんもお元気そうです。

さて、何を食べよう?
未食メニューも気になるところですが、久しぶりということもあり、鉄板の『ビーフシチュー』と未食の『カニクリームコロッケ』を贅沢にいただきましょう。

実食

photo1_201506170659294f1.jpg

小ぶりの浅い鉄鍋にグツグツと沸き立つデミグラスソースの中には、ジャガイモ・ブロッコリー・ニンジンの定番野菜と共に牛肉がたっぷりと入っています。フーフーしながら、口に入れれば、牛肉は一気にとろけてしまい、やや甘味のあるデミグラスソースの濃厚な余韻に浸ります。やはり、美味しい。このデミグラスソースをご飯にかけて食べるのもいいのですが、今回は『厚切りトースト』にしてみました。バターのよい香りに包まれたトーストは、ほんのりとした塩気があり、たっぷりとデミグラスソースに浸して食べます。不味いわけがない!

photo2_2015061706593142c.jpg

初めて食べる『カニクリームコロッケ』は、まん丸でかなり大きいのが2つとボリューム満点。一つはそのままで、もう一つは卓上にあるウスターソースをかけていただきます。サクリと揚げられた衣の中には、ベシャメルソースがたっぷりと入っており、凄まじく濃厚で尚且つ甘さもあり、やはりこれも美味しい。初めは少々高いかな?と思いましたが、このボリュームならばリーズナブルだと思います。

photo3_20150617065932d91.jpg

1年半ぶりの「グリル佐久良」、存分に堪能できました。気になるメニュー『ミックスグリル』と『ハヤシライス』、次回は是非いただいてみたい。食べる前から、美味しいのは分かっているけどね。

グリル佐久良
東京都台東区浅草3-32-4
03-3873-8520
洋食 / 浅草駅(つくばEXP)浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9



ブログランキング参加中です愛のクリック、お願いしまーす


食べログ グルメブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキング にほんブログ村 グルメブログへ
スポンサーサイト



この記事のURL | 幸福のシチュー | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<nao. の魅惑のオムライス『オムライス』-8 1/2- | メイン | nao.の極みの一杯『芳醇鴨そば極み』-九代目けいすけ->>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://lovehappydays.blog54.fc2.com/tb.php/1711-34a6f701
| メイン |