nao.の今宵の止まり木『歯車』
|
- 2013/02/27(Wed) -
|
<第46夜>
![]() 東京都新宿区若宮町16 塩谷ビル 2F 03-5206-8837 15:00~24:00 月休 15時。神楽坂らしい小道を歩き、木の扉を開ける。そこには暗闇の中、揺らめく蝋燭の炎で、ぼんやりと浮かび上がる人影があった。 「いらっしゃいませ。お足元、お気をつけ下さい」 オーナーバーテンダーの濱本義人さんである。 ここは「歯車」。「Radio」で長年勤められていた濱本さんが、2007年に開いたバーです。このバーの内装は「ヌーベルヴァーグ」という映画「東京タワー」「亡国のイージス」などを手掛けた制作会社によるもので、近年、元麻布「Bar la Hulotte」や新宿「ル・パラン」などのバーのデザインに携わっているそうです。そんな会社が手掛けた内装は、濱本さんの意向と神楽坂という街が持つ「和」の雰囲気を合わせた空間ができあがっています。 真竹の通路を抜け、暗闇の奥へと進むと、ゆらりと燃ゆる蝋燭が三つ。ゆったりとした松のカウンター、バックバーには、酒瓶は一本もなく、まるで能における鏡板のような雰囲気。そんな舞台にはBGMもなく、ただ冷蔵庫のモーター音とシェイカーの音が響き合い、寡黙な濱本さんの舞が始まる。 グラスはアンティークが中心で、味わいの他にも、どんなグラスで提供されるのか楽しみもある。自分の気に入った、飲みたいものを頼む。それも勿論いい。でもここは自分の好みの味を言い、濱本さんに委ねるのが面白い。一期一会の出会いを求めて。 歯車 (バー / 牛込神楽坂駅、飯田橋駅、神楽坂駅) ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://lovehappydays.blog54.fc2.com/tb.php/1348-27db24a5 |
| メイン |
|