fc2ブログ
nao.のたまに行くならこんな店~幸福のシチュー~『銀之塔』
- 2008/12/16(Tue) -
ginnoto1.jpg ginnoto2.jpg
今日は久しぶりに銀座グルメで、訪れたのが歌舞伎近くにあるシチューで有名な「銀之塔」です色々と行きたいお店はあったのですが、気分がビーフシチューで、営業時間的なこともあり、「銀之塔」に決めました
今の場所にお店を構えて50年以上になるという「銀之塔」のシチューは、先代が「トゥール・ダルジャン」で修業した料理を日本人向けにアレンジしたもので、実は店名の「銀之塔」も「トゥール・ダルジャン」を日本語にしたものだそうです店内は蔵のような造りで、なかなか広く、金庫や戸がレトロ感を醸し出しています
オーダーはもちろんシチューですが、ビーフ・ミックス(ビーフとタン)・ベジタブルの三種類あり、ミックスと迷いましたが、ビーフにしました程なくして出されたのが、コレ小さな土鍋に盛られたシチューは沸々としていて、寒い季節にはピッタリまずはシチューそのものをレンゲで掬えば、トローっとしていながらも、かなりあっさりの後味肉はゆっくりと箸で掴まないと持てないくらいの柔らかさで、おいしいかなり大きな肉ですが、脂っこさはまったくなく、シチュー同様にあっさりと戴けます肉以外は、ジャガイモ・ニンジン・キヌサヤ・タマネギとなかなか具だくさん個人的には「銀座 古川」より好きだけど、「グリル 佐久良」のビーフシチューのインパクトには敵わないって感じでした

nao.好み ★★★

銀之塔
東京都中央区銀座4-13-6 
03-3541-6395
シチュー / 東銀座駅築地駅新富町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


ブログランキング参加中ですよかったら、お願いしまーす

人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキング にほんブログ村 グルメブログへ
この記事のURL | 幸福のシチュー | CM(0) | TB(0) | ▲ top
nao.のたまに行くならこんな店~幸福のシチュー~『グリル佐久良 #2』
- 2008/05/14(Wed) -
sakura2.jpg sakura3.jpg

今日は会社の人と浅草にやってきましたで、「何か、うまいものない?」ってことでやってきたのが、「グリル佐久良」です以前、訪れた時に食べたビーフシチューは、未だnao.の中ではNO.1なのです
昼過ぎだったので、あっさり入店オーダーはnao.以外はビーフシチューで、nao.はタンシチューにしてみましたあとみんなで食べる用に、評判のいいカツサンドもオーダー
nao.たちの後にも続々とお客さんが来店して、だいたいみんなオーダーが、ビーフシチューかハンバーグなんですまだハンバーグは食べたことないので、どんなものか興味津々ですってなことをしてるうちにやってきましたタンシチューやっぱビーフシチューと同様に肉っ!って感じですね~では、いただきま~す!うんっ!柔らかくて、うまーい!またビーフシチューに比べると、まったく脂っこくないんですデミグラスソースもサラッとして、ゴクゴク飲めちゃいます
さて、カツサンドの登場ですなんでしょう、この厚さは!一思いにバクッとすると、パンのカリカリ感ジューシーなヒレカツの柔らかさほんのりと染みているソースカツサンドはあまり食べ歩いてませんが、かなりうまいですこのカツサンドはお土産にもできますが、最初にオーダーしないとダメなんで、注意してね
次は是非、ハンバーグを食べてみたいな帰る時にお客さんが食べてるのを見たら、すっごく厚くて大きかったんです

nao.好み ★★★★☆

グリル 佐久良
東京都台東区浅草3-32-4
03-3873-8520
洋食 / 浅草駅(つくばEXP)浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅

夜総合点★★★★ 4.0


ブログランキング参加中ですよかったら、お願いしまーす

人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキング にほんブログ村 グルメブログへ
この記事のURL | 幸福のシチュー | CM(0) | TB(0) | ▲ top
前ページ | メイン |