nao.の至福のカフェバーメシ『ハラミステーキ』-CRAFT BEER BAR-
|
- 2011/05/31(Tue) -
|
![]() Wheat Aleで喉を潤したので、次はフードメニュー ![]() ![]() ![]() 出されたのが、コレ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の至福のカフェバーメシ『カツサンド』-Bar Three Martini-
|
- 2011/05/17(Tue) -
|
![]() 実は、マティーニと同時にオーダーしたのがあります ![]() ![]() ![]() 『カツサンド』を待ちながら、山下さんとナポリタンの話をしていると、どーやら同じようなナポリタンが好きみたいで、ココで出しているとのこと ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きっと好みの(ケチャップがベットリとした)『ナポリタン』も食べてみたいし、週末限定の『ハンバーガー』も捨て難いし…バーメシが食べたくて通いたいと思った初めてのバーです ![]()
ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の至福のカフェバーメシ『フィッシュ&チップス』-Triple Crown-
|
- 2011/04/11(Mon) -
|
![]() お酒のプロであるバーテンダーさんが入れるビールは、知っている銘柄のものでも格段においしい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の至福のカフェバーメシ『ハヤシライス』-Chinois 渋谷店-
|
- 2010/07/17(Sat) -
|
![]() ワインの飲み比べを楽しんだ後は、一番の楽しみである食事とのマリアージュ ![]() ![]() ほどなくして出された『ハヤシライス』がコレで、マリアージュするワインとしてソムリエの方が選んでくれたのが、『DOMAINE LEON BARRAL(ドメーヌ・レオン・バラル)』(ヴィンテージ忘れ)です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の至福のカフェバーメシ『卵の刺身』-BAR やまざき-
|
- 2009/04/17(Fri) -
|
![]() 「BAR やまざき」でのnao.の至福のカフェバーメシは、多くのサイトでもご紹介されている『卵の刺身』です ![]() ![]() シュッと消えるような白身と甘さを感じる黄身は、今まで味わったことがない一品でした ![]()
ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の至福のカフェバーメシ『半熟いちごとブルーチーズトースト』-ROCK FISH-
|
- 2008/08/12(Tue) -
|
![]() 今日は久々に銀座にあるROCK FISHにやってきました ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は数あるおつまみの中から『半熟いちごとブルーチーズトースト』をチョイス ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の至福のカフェバーメシ『あっさり塩角煮ごはん』-ORIENTAL CAFE-
|
- 2008/08/10(Sun) -
|
![]() 今日は以前FM YOKOHAMAでご紹介していたカフェ『ORIENTAL CAFE』で、ランチです ![]() ![]() ![]() 月毎に変わるランチも捨て難いメニューがあったのですが、nao.はラジオでもご紹介してた「あっさり塩角煮ごはん」をオーダー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |