nao.の今宵の止まり木『Orange Concept』
|
- 2011/10/28(Fri) -
|
<第41夜>
![]() 横浜市中区花咲町2-78 045-250-6090 17:00~25:00 無休 今回のnao.の今宵の止まり木は、桜木町の音楽通りにあるワインと洋風小皿料理のお店Orange Conceptです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずはまだ夏メニューらしく、リンゴのお酒のシードルがあったので、シードル『レフレスカンテ』と料理から『海老と白身魚のムース』をオーダー ![]() ![]() ![]() 「このお店、おいしい♪」と思ったので、肉料理から本日のメニューから『骨付き仔羊のグリル タプナード添え』と赤ワイン『ラリナム モンテプルチアーノ・ダブルッツオ』を追加 ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっといいお店見つけたぞ~的な感じだし、まだまだ食べたいパスタやスープ、デザートなども盛りだくさんなので、また一人で行きたいです ![]() Orange Concept (ワインバー / 桜木町駅、日ノ出町駅、馬車道駅) ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の今宵の止まり木『Bar UNTOUCHABLE』
|
- 2011/09/20(Tue) -
|
<第40夜>
![]() 横浜市中区住吉町6-74 045-664-6338 19:00~ 日曜不定休 nao.の今宵の止まり木は、2010年2月に惜しまれながらも閉店した石川町にあったBar UNTOUCHABLEが、実は去年に関内へ移転していたことが判明したので、早速訪問です ![]() ![]() 座席数8席、テーブル3席の店内はグレーの壁、朱色のカウンターに黒い椅子、ほのかに赤いバックバー、そしてシャンデリアが煌めき、石川町のお店のような妖婉さを残しながらも、ちょっとカジュアルな感じ ![]() ここでのnao.的のオススメは、やはり小林さんのカクテル ![]() ![]() ![]() BAR UNTOUCHABLE (バー / 馬車道駅、桜木町駅、関内駅) ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の今宵の止まり木『BAR GLORY 大倉山店』
|
- 2011/06/26(Sun) -
|
<第39夜>
![]() 横浜市港北区大倉山2-1-11 キャッスル美研1F 045-549-3775 18:00~4:00(日祝~3:00) 無休 今回のnao.の今宵の止まり木は、東急東横線の大倉山駅から1分くらいの所にあるBAR GLORYです ![]() ![]() 店内は英国調で、カウンター15席くらいにボックス席もあり、かなり広々とした空間 ![]() ![]() ![]() ![]() バー グローリー 大倉山 (バー / 大倉山駅) ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の今宵の止まり木『CRAFT BEER BAR』
|
- 2011/05/27(Fri) -
|
<第38夜>
![]() 横浜市中区太田町2-31-3 コーポサンライフ太田町102 045-651-0440 16:00~23:30 12:00~22:00(土日祝) 月休 今夜は関内でバー巡り ![]() ![]() 照明を落としたカウンター10席、テーブル席4席の店内は、バックバーに多くのシングルモルトが並び、ビール専門店といってもワイワイ騒いでいる雰囲気ではなく、オーセンティックバーそのもの ![]() ![]() ![]() ![]() そしてビールのおとも、フードメニューも充実しているのも特徴 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラフトビアバー (バー / 日本大通り駅、関内駅、馬車道駅) ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の今宵の止まり木『Bar Three Martini』
|
- 2011/05/13(Fri) -
|
<第37夜>
![]() 横浜市中区山下町28 ライオンズプラザ山下公園104 045-664-4833 17:00~3:00 無休 バー巡り二軒目は、ホテルニューグランドの裏手にある「Bar Three Martini」です ![]() ノスタルジックな看板を見て、扉を開けるとまさに港町・横浜のバーと言える雰囲気で、オーナーバーテンダーの山下和男さんのこだわりであるヴィンテージスピーカーで流れるLPのジャズ、港のバーでしか味わえない汽笛をBGMにして、1950~60年代のスコッチの数々がさらに至福の時間へと誘います ![]() ![]() ヴィンテージスコッチ、スタンダードカクテルやフレッシュフルーツを使ったカクテルももちろんオススメですが、カツサンドをはじめとするバーメシもかなり有名 ![]() ![]() ![]() バー・スリーマティーニ (バー / 元町・中華街駅、日本大通り駅、石川町駅) ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の今宵の止まり木『mizumachi bar』
|
- 2011/05/07(Sat) -
|
<第36夜>
![]() 横浜市中区山下町15 横浜マリンタワー1F 045-263-8116 17:00~2:00(日24:00) 無休 今夜は久しぶりにバー巡り ![]() ![]() まずは何気に初めて行く横浜マリンタワーにあるmizumachi barへ ![]() ![]() ![]() このバーでのnao.的オススメは、ミクソロジーカクテル ![]() ![]() ![]() ![]() ミズマチバー (バー / 元町・中華街駅、日本大通り駅、石川町駅) ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の今宵の止まり木『NEMS』
|
- 2011/04/13(Wed) -
|
<第35夜>
![]() 東京都目黒区上目黒1-5-10 中目黒ビルB1-2 03-3464-4028 20:00-27:00 不定休 最後に訪れたのは、個人的に見つけたNEMS(ネムス)というバーです ![]() ![]() ![]() 店内には50年60年代の家具やクリスタルや年代物のポスターが数多く飾られていて、広々とした空間にはイタリア・スエーデンのクリスタルがガラスケースにディスプレイされていて、カウンターにはひじ掛け付きのハンス・ウェーグナーの椅子が10席と奥にはソファ席もあるみたい ![]() ![]() ![]() こんなインテリア好きにはたまらない空間でいただけるのは、年代物のウイスキー(古酒) ![]() ![]() ![]() ![]() ネムス (バー / 中目黒駅、代官山駅、恵比寿駅) ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の今宵の止まり木『Triple Crown』
|
- 2011/04/07(Thu) -
|
<第34夜>
![]() 東京都目黒区東山1-9-11 03-3714-8282 18:00-27:00(日曜 25:00) 不定休 久しぶりにバー開拓 ![]() ![]() 中目黒駅から渋谷方面に歩くこと10分弱 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トリプルクラウン (バー / 中目黒駅、代官山駅、池尻大橋駅) ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の今宵の止まり木『mandarin bar』
|
- 2010/12/22(Wed) -
|
<第33夜>
![]() 東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリンオリエンタル東京 37F TEL 03-3270-8800 11:30~24:00 無休 nao.の今宵の止まり木は、日本橋にあるマンダリンオリエンタル東京の37階にあるmandarin barです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニューを見てみると、ホテルらしくオリジナルカクテルが目立ちますが、チョコレートリキュールを使ったチョコティーニや日本酒のサケティーニなど伝統にとらわれない新しいカクテルも多い ![]() ![]() ![]() ![]() <余談> 13席?のコの字をしたカウンター ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マンダリンバー (ラウンジ / 三越前駅、新日本橋駅、日本橋駅) ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
nao.の今宵の止まり木『BAR PROOF』
|
- 2010/11/28(Sun) -
|
<第32夜>
![]() 北海道札幌市中央区南三条西3丁目 (都通り)都ビル5F TEL011-231-5999 月~土18:00~01:30/祝19:00~23:00 日休み 札幌の夜を飾るのは、やはりバーです ![]() ![]() ![]() 扉を開けるとカウンターは10席ほど、ボックス席は2卓とこじんまりとした造り ![]() ![]() 物腰の柔らかなオーナーバーテンダーの中河宏昭さんは、「走るバーテンダー」と呼ばれるほど、マラソンとかがお好きだそうで、オーナーとなると時差出勤ってことがあるのですが、営業時間内は必ずお店にいらっしゃるそうです ![]() ![]() ![]() ![]() <余談> …と素晴らしさに溢れたお店なのですが、nao.が訪れた時は、すっごく混んでいて、尚且つ研修生の教育をしながらって状況だったので、あまりいい思い出にはならなかったですねぇ ![]() ![]() バー・プルーフ (バー / すすきの駅(市営)、すすきの駅(市電)、西4丁目駅) ブログランキング参加中です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |